このページをシェアする

旧松尾鉱山新中和処理施設 視察 [岩手県八幡平市]

旧松尾鉱山新中和処理施設 視察 [岩手県八幡平市]

2019年1月18日(金)、独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)および日之出産業株式会社の協力の下、ABEイニシアティブの学生とともに旧松尾鉱山新中和処理施設を視察しました。

かつて東洋最大の硫黄鉱山として隆盛した松尾鉱山では、操業が本格化した1930年代から鉱山から流出される強酸性の坑廃水が河川を汚染し、1972年の閉山後坑廃水による赤川及び北上川の汚染は社会問題となりました。

今回視察したのは、旧鉱山から流出する廃水の問題を解決するために建設された「旧松尾鉱山新中和処理施設」です。同施設は岩手県が所有し、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が運営管理を受託しています。多量の鉄とヒ素を含む強酸性(pH<2.0)の坑廃水を比較的安価なコストで中和処理できる「鉄バクテリア酸化・炭酸カルシウム中和方式」を採用し、24時間稼働で毎分約18tの中和処理を行っています。

旧松尾鉱山の歴史と中和処理施設の概要について説明を受けた後、施設の心臓部である制御室、旧鉱山から中和処理施設を結ぶ322mの恒久排水路トンネルを辿り、中和処理の各段階を一つずつ見学しました。参加したアフリカ人留学生にとっても、持続可能な資源開発に向けて、日本政府の鉱害に対する取り組みや廃水処理オペレーションの現場を見学できる貴重な機会となりました。

概要

日 時: 2019年1月18日(金)
視察先: 旧松尾鉱山新中和処理施設
     (岩手県八幡平市松尾寄木第1地割1番地先)
主 催: UNIDO東京事務所
協 力: 独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)、日之出産業株式会社
言 語: 英語